ペットトレーナーになるには?資格や求人、給料について

ペットトレーナーになるには?資格や求人、給料について

 

業務内容

犬の訓練、しつけを行います。ペットとして飼われている犬から、盲導犬、警察犬、災害救助犬といった特殊な使役を担当する犬まで幅広くしつけ、訓練を行う仕事です。

 

また、ドッグショーへ参加する犬を訓練する「ハンドラー」という技能を身に付け仕事をすることもあります。最近は子犬の「社会化」の必要性が注目されるようになり、子犬専門の施設やしつけ教室などの仕事も増えています。

 

主な求人先

ペットショップ、ペットホテル、動物病院などでしつけ教室担当者として就職する場合や訓練所で警察犬など特殊な訓練に従事する場合もあります。

 

ドッグショーに参加するハンドラーの場合、ブリーダーと契約し、ドッグショーに向けた訓練を重ねます。日本でもしつけの必要性が注目されるようになり、就職先は多岐に渡っています。また個人で独立開業し、出張型で仕事をするケースも増えています。

 

 

 

ペットトレーナーになるには?必要な資格について

 

ペットトレーナーの資格取得は、専門学校や通信講座の受講で取得出来る民間団体認定資格とJKC(血統証発行団体)や警察犬訓練所の認定する資格の取得など様々な方法があります。

 

専門学校への進学の場合、費用はおおむね100〜300万円程です。専門学校の場合、実際に犬を使用した実技授業を受けることができ、また基礎からしつけに関する学習を行うことができるため、就職にも有利と言えます。

 

通信講座の場合の費用は5万円前後です。実技に関する学習はDVDの視聴などで行います。通信講座は、費用を抑えることができ、時間の融通が利くので、社会人の受講やペット業界従事者など幅広い層が受講しています。

 

また警察犬や盲導犬、災害救助犬など特殊な技能を必要とする犬を訓練する場合、専門の施設へ住み込みで就職し、犬と寝食を共にする事で技術や知識を習得し、資格取得を目指します。資格取得にあたっては、将来どのような就職、分野を目指すかによって方法が異なります。

 

⇒『ペットトレーナー』の講座を探してみる!

 

 

 

 

ペットトレーナーの給料や年収は?

 

この資格を取得することで個人での独立開業が可能になり、長年にわたって仕事を継続する事が出来るでしょう。費用などの諸条件が整えば「しつけ教室の開校」「ペットの保育園」などの常設施設や店舗の開業も可能です。

 

ペットショップに勤務する場合は、しつけ教室の傍らペットの販売に携わる機会もありますので、しつけ専業が他業務との兼任かによって就職先や自身の方向性を決めましょう。

 

給与待遇面は、個人での独立の場合は顧客数や出張可能エリア、対応犬種やしつけのレベルによって大きな幅が生じます。個人の独立開業の場合、一番の難点は「顧客の獲得」を継続的に行うことです。

 

顧客である飼い主が一番熱心な時期は「子犬」を飼い始めた直後です。そのため、対象となる期間は非常に短く、積極的な営業活動が必要になります。

 

ペットショップのスタッフとして勤務する場合、収入は平均15万円程です。しつけ専任というスタイルは少なく生体販売、商品販売等と兼任になる事が一般的です。

 

 

ペットトレーナーの資格は、こんな人におすすめ

 

ペットトレーナーの仕事は、時には犬に厳しく接しなければならない事もあるので、丁寧な仕事、てきぱきとした動き、厳しい面を持った人に向いています。

 

しつけを必要とする犬の中には、飼い主では手に負えない、すでに問題行動があるなど様々な犬がいます。しかし、プロとして飼い主から引き受けた以上は、何らかの結果が求められる仕事です。そのため、幅広い知識、経験そしてぶれない精神が必要です。

 

また、ペットのしつけの場合、おおむね飼い主が同席します。飼い主から現状のヒアリングを行い、今後の犬との接し方、正しいしつけの方法を飼い主に指導するという意味があります。つまり、仕事においては飼い主とのコミュニケーション能力も求められます。

 

盲導犬訓練の場合では、実際に盲導犬を使用するユーザーとのコミュニケーションも重大な役目になります。ペットのしつけに関する仕事には、ペットのかかわる周りの環境との関係性構築も必要といえます。

 

⇒『ドッグトレーナー』資格の準備を始めるならコチラ